GALLERY
-
- planthook
- <div><br></div>ロートアイアンの技法で製作<div><br></div>
-
- iron stool
- <div><br></div>
-
- cut sign
- ガス溶断にて製作<div>ネームプレート等の製作も可能です。</div>
-
- coin tray
- 200mm×90mm<div><br></div><div>dear 「L.S.D crew」</div>
-
- TV board
- H450mm<div><br></div><div>天板の木のサイズで横長さを変更可能です。</div>
-
- iron door
- 1850mm×800mm<div><br></div>
-
- ash tray
- <div>ash tray</div><div><br></div>H 95mm<br>W 50×50mm<br><br>鉄の質感を出したシンプルな灰皿です。<br>ドリンクホルダーに置ける小ぶりなサイズです。<br><br>完成時は表面に塗料等を使わず、鉄を一度1000℃以上に熱する事により表面に酸化皮膜という膜を張り、鉄特有の鈍色となり錆にくくなっている状態です <div> <br>画像最後の三種類からお選び頂けます。<br>左からオイル焼き、素地仕上げ、焼き上げです。<br>素地仕上げは錆びの変化が楽しめます。(素地仕上げは注文を頂いてからの製作となります事ご了承下さい。) </div>
-
- sign bracket
- sign bracket<div><br></div><div>出店用テントに取り付ける為のベースフレーム。</div><div>ロートアイアンの技法で手曲げで製作。</div>
-
- momiji
- H200<div><br></div><div>葉を鍛造にて一枚ずつ作っています。</div><div>時間を経る事で徐々に紅葉していく仕組みです。</div>
-
- AMAL insenceholder
- 60年代のvintage carburetorを使用したお香入れです。<div>製作、納期はモノの入荷状況により変動します事ご了承ください。</div>
-
- twist desk
- iron desk <div><br><div>ミシン台のフォルムをイメージに製作。簡単に収納可能に設計してあります。</div> </div>